2019.02.11 11:02バレンタインのチョコづくり2月9日。。この日の活動はバレンタインのチョコづくりでした💝昨年の同じ活動に参加してくれたおともだちに『また同じのだね~』と言われないよう、今年はこんな感じに(^-^)またまた学生さんの応援もお借りして、かわいいチョコを完成させることができました。おともだちもこうした経験を通じて、できることが増えていくよう、色んな活動を提供して関わって...
2019.02.11 10:48作品✨先日『鬼のぼうし』についての記事を載せていましたね~(^-^)あれを見本としつつ、とてもアレンジの効いた作品が誕生していました!!いつもながら、おともだちの自由な発想は感心です🤩
2019.02.11 09:21鬼はそと、福はうちクローバーでは、2月2日(土)・2月4日(月)の集団活動にて、節分の豆まきをしました!福大ボランティアサークルの学生さんたちも参加してくださって鬼の役をしてくれたり、おかめになってくれたりと、いつも通りの大活躍のおかげで、おともだちも大興奮で豆を投げました~✨きみちゃんにいただいた鬼のお面のバルーンも、2日間大活躍(^-^)ありがとうござ...
2019.02.02 08:18きみちゃんからのプレゼント2月2日土曜日午前中。。クローバーの固定電話が鳴り、どなたかなぁ・・・と電話にでてみると、毎月ご厚意で、バルーンアートや手品をはじめ、おともだちの楽しいことを提供してくださっている『きみちゃん』こと太田先生からの嬉しいご連絡でした!「節分用に鬼のお面と金棒をバルーンで作るから、欲しい?」と聞いてきてくださり、「はい!ぜひいただきたいです!...
2019.02.01 11:13今年はお面でないものを ---製作編---鬼の帽子製作活動の日。準備しておいた材料をおともだちに配りながら、一緒にのり付けしていきます。個性豊かなおともだち😊顔のパーツの使い方が特徴的な子がいたり、鬼の目が2つでない作品もあったり...その自由な発想に、あらためて(素晴らしいなぁ。。。)とウットリしながら見守らせていただきました☆
2019.02.01 11:04今年はお面でないものを ---準備編---ほうかごDAYクローバーの人気活動のひとつ『アートの時間』。先日のアートの時間では、節分の豆まきの時に使う、鬼の帽子を工作しました🎨当日の限られた時間の中で、おともだちに喜んでもらえること。そして活動を通じて、おともだちのできることを増やしたい・・・そんな想いから、スタッフによる準備作業にも気合いが入ります。円錐型の帽子をのり付けナシで...